びびなび : ふじみ野 : (日本)
ふじみ野
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
ふじみ野
2025年(令和7年) 4月20日日曜日 AM 11時09分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【参加費無料】令和6年度元気・健康フェアの開催について ※リマインド
子どもから大人まで、幅広い年代が障がいの有無にかかわらず誰でも楽しく簡単に健康づくりや様々なスポーツ体験ができるイベントです。
様々なスポーツを体験しながら、スタンプを集めるスタンプラリーも実施します。なお、スタンプをたくさん集めた方には景品もご用意しています。
【日時】
令和6年6月2日(日)午前10時〜午後1時
(受付開始:午前9時45分〜)
【会場】
上野台体育館(ヘルスウォーキング・健康体操)
上野台小学校グラウンド・体育館(スポーツ体験広場)
【内容】
・ヘルスウォーキング
((1)親子部門:午前10時10分~11時10分 (2)一般部門:正午~午後1時)
競歩でオリンピック3大会連続出場の山崎勇喜さんによる、ヘルスウォーキングのフォーム講座(実践含む)を開催します。
・定員 (1)親子部門:30組 (2)一般部門:60人 ※先着申込順
・スポーツ体験広場(午前10時10分~午後1時)
屋外では、「タグラグビー」「サッカー」や、屋内では「モルック」「ボッチャ」「スマイルボウリング」など、屋内外で様々なスポーツを体験することができます。 ※タグラグビーのみ要申込(定員:15人)
・健康体操(午前10時30分~10時50分、午前11時20分〜11時40分、午後12時20分〜12時40分)
全身のストレッチやスクワット・カーフレイズなどの足腰が元気になる筋力トレーニング、リズムに合わせて楽しめる体操を実施します。
【対象】
・ヘルスウォーキング
(1)親子部門:市内在住・在学の小学生と保護者
(2)一般部門:市内在住・在勤・在学の人
・スポーツ体験広場
どなたでも
・健康体操
どなたでも
【参加費】
無料
【申込み・問合せ】
上野台体育館(電話:049-263-8988)
※詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.fujimino.saitama.jp/soshikiichiran/bunka_sportsshinkoka/sportsshinkogakari/kaisaiibennto/10066.html
■添付ファイル
https://www03.mailio.jp/fujimino-city/attachment/cb198e18c8a445a6afca18b200f3d35a/20240525100024/9232df4d66acd9e5c24675dd6456a903a8a91203
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@fujimino-city.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
[登録者]
ふじみ野市
[言語]
日本語
[エリア]
埼玉県 ふじみ野市
登録日 :
2024/05/25
掲載日 :
2024/05/25
変更日 :
2024/05/25
総閲覧数 :
176 人
Web Access No.
1863539
Tweet
前へ
次へ
様々なスポーツを体験しながら、スタンプを集めるスタンプラリーも実施します。なお、スタンプをたくさん集めた方には景品もご用意しています。
【日時】
令和6年6月2日(日)午前10時〜午後1時
(受付開始:午前9時45分〜)
【会場】
上野台体育館(ヘルスウォーキング・健康体操)
上野台小学校グラウンド・体育館(スポーツ体験広場)
【内容】
・ヘルスウォーキング
((1)親子部門:午前10時10分~11時10分 (2)一般部門:正午~午後1時)
競歩でオリンピック3大会連続出場の山崎勇喜さんによる、ヘルスウォーキングのフォーム講座(実践含む)を開催します。
・定員 (1)親子部門:30組 (2)一般部門:60人 ※先着申込順
・スポーツ体験広場(午前10時10分~午後1時)
屋外では、「タグラグビー」「サッカー」や、屋内では「モルック」「ボッチャ」「スマイルボウリング」など、屋内外で様々なスポーツを体験することができます。 ※タグラグビーのみ要申込(定員:15人)
・健康体操(午前10時30分~10時50分、午前11時20分〜11時40分、午後12時20分〜12時40分)
全身のストレッチやスクワット・カーフレイズなどの足腰が元気になる筋力トレーニング、リズムに合わせて楽しめる体操を実施します。
【対象】
・ヘルスウォーキング
(1)親子部門:市内在住・在学の小学生と保護者
(2)一般部門:市内在住・在勤・在学の人
・スポーツ体験広場
どなたでも
・健康体操
どなたでも
【参加費】
無料
【申込み・問合せ】
上野台体育館(電話:049-263-8988)
※詳細は市ホームページをご覧ください。
https://www.city.fujimino.saitama.jp/soshikiichiran/bunka_sportsshinkoka/sportsshinkogakari/kaisaiibennto/10066.html
■添付ファイル
https://www03.mailio.jp/fujimino-city/attachment/cb198e18c8a445a6afca18b200f3d35a/20240525100024/9232df4d66acd9e5c24675dd6456a903a8a91203
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@fujimino-city.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。